3月6日メルマガ ご存知ですか?アフロディのデモ&測定評価ルームのご案内
=========================
アフロディのテクノロジーオフィスのデモ&測定評価ルームをご存知ですか?
ディスプレイの基本光学測定評価や最新の測定評価が可能です。
=========================
弊社テクノロジーオフィス(東京町田)のディスプレイ光学測定評価ルームはディスプレイの輝度、色度、コントラスト、応答速度の基本光学特性、表面反射特性、解像度評価(MTF)やぎらつき特性など、最新の“測定評価システム”を常設しております。装置購入事前検討のデモ評価、有償でのサンプル測定評価は、現在国内のディスプレイ関連メーカーや素材/部材のメーカーの多くの方々にご活用いただいております。
ディスプレイ専用の測定評価システムのサービスメニューは国内で唯一弊社のみです。システム見学のみも大歓迎です。
ご興味や詳細の情報をご希望の方はこのメールにご返信ください。
◆ディスプレイ基本光学特性 システム名:DMS201
この測定評価システムは有名なDMSシリーズの卓上タイプの(温度制御機構はありません)手動ゴニオ方式型です。視野角特性、輝度、色度、応答速度、反射特性など一連の基本測定ができます。
◆解像度、映像ボケ特性 システム名:MTF-55
今年国際標準化予定のLine-based法を用い、あらゆるディスプレイの映像のボケレベルを正確に簡単に測定評価ができます。次世代のディスプレイの評価にも最適なシステムです。
◆表面反射、ぎらつき、拡散の特性評価 システム名:SMS-1000
ぎらつき評価や防眩性(映り込み)が簡単操作で数値化できます。材料部材の透過拡散評価もこのシステム1台で評価可能です。
◆色域評価(Gamut rings) システム名:GR-55
Gamut rings方式で色域評価ができます。またアドメシー社の高速で高精度な色彩輝度計の測定評価も体験できます。
★アフロディのデモ&測定評価ルーム所在地
〒194-0021
東京都町田市中町1-2-5 SHELL MIYAKO 3F
アフロディ株式会社 テクノロジーオフィス
■今日の一服 色彩のセラピー ②
緑色について考えましょう。自然の色、おそらく地上に現れた最初の色といわれています。海から生物の原種が上がってくる前の苔とかシダとかの…自然の原点の色。穏やかでバランスのとれたイメージの色です。何よりも視覚からのヒーリング効果が多いのでは。一つ、茶道の静寂の中お茶をたてる音、茶碗の手触り、己が一服のお茶に向かう呼吸、そして何よりお茶の緑色と香り。茶道は総合芸術といわれますが、五感の総合セラピーと思われます。お試しあれ!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
■アフロディのディスプレイ測定関連製品
・ディスプレイのぎらつき測定機(SMS-1000) 製品紹介YouTube
校正/アフターサービスはご相談ください。
・ディスプレイのMTF測定機(DT-8031) 好評発売中2025年IEC国際標準化予定
・色域測定のGamut rings評価システム
DMSの定期校正、アフターサービスを承っております。
▼お問い合わせ先
ディスプレイ技術や測定技術に関してのお問い合わせは弊社へお気軽にお問合せください。
メールアドレス com.aph@aphrodi.jp
===============================
【アフロディはディスプレイの技術とソリューションを提供する会社です】
アフロディ株式会社 本社
〒194-0013 東京都町田市原町田1-13-1
TEL(042)732-3160
E-Mail com.aph@aphrodi.jp
===============================
20250306-14