11月1日メルマガ・色は難しい?【新製品ディスプレイの色域評価システム GR-55 ご紹介WEBセミナー】
日頃より大変お世話になり厚く御礼申し上げます。
アフロディ株式会社では今後定期的に皆様方にお役に立つ、有益な情報をメールにてご提供して参ります。
*********************************************************************************************************************************
セミナーのご案内です。ディスプレイの新しい色域評価のガマットリングス(Gamut Rings)です。
ガマットリングスって何だろうと思うあなた、このセミナーにいっしょに参加してみませんか?あなたにとって新しい色域評価を知るよい機会になるでしょう。
講師は長年色の分野に従事してきた元ソニーのエンジニア 柿沼 孝一郎氏の登壇です。
ディスプレイは色の追求と進化の時代です。
********************************************************************************************************************************
■申し込みはこちら 無料です。お早目に
2024年11月27日開催
https://www.hodaka.co.jp/event/entry30210
主催:穂高電子株式会社 共催:アフロディ株式会社
★★★無料でガマットリングス測定評価ソフトウェア貸出中(先着順 残り3社です)
▼ガマットリングス法とは何?
ディスプレイの色再現域を測る手段として、ガマットリングス法なる方法がNHKの正岡博士から提唱され実用化されました。
これは従来では表現できない明度を含めた3次元色域を2次元で可視化できる全く新しい画期的な手法です。(添付資料ご参照)
国際機関であるIEC、ICDM、CIEにて国際標準化されました。
本講演ではガマットリングス法の基本原理と本製品GR-55のご説明、
また従来から使われてきているxy色度図、xyY色空間、更にL*a*b*色空間への即時変換についてもご紹介する予定です。
■今日の一服 ~照柿と柿渋~
季節が渋滞を起しているかのようでしたが、ようやく木々に彩が、柿には赤みある橙が見られます。照柿(てりがき)色です。あの歌のせいか法隆寺が思い浮かんだりもします。
一方、柿渋色は色付き始めの黄色味の橙。常のことなら視覚が色を捉えて脳が認識、見る人がそれぞれにイメージを描くものですが…不運にも渋柿を口にした経験のある方はイメージどころか、ダイレクトに渋い‼という味覚にまで到達してしまいますでしょう。(本当に渋いのですもの)柿渋は染色にも使われるくらいですから。
■開催概要
日時:2024年11月27日(金) 13:30~14:30
会場:オンラインセミナー(Zoom)
費用:無料(事前登録制)
主催:穂高電子株式会社
共催:アフロディ株式会社
申込 https://www.hodaka.co.jp/event/entry30210
*同業他社様、競合先企業様からの参加をご遠慮いただいております。
申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
■アフロディのディスプレイ測定関連製品
・ディスプレイのMTF測定機(DT-8031) 好評発売中 2025年IEC国際標準化予定
・世界標準のディスプレイ光学特性測定機 DMSの定期校正、アフターサービスを承っております。
・ディスプレイのぎらつき測定機(SMS-1000)
校正/アフターサービスはご相談ください。
▼お問い合わせ先
ディスプレイ技術や測定技術に関してのお問い合わせは弊社へお気軽にお問合せください。
メールアドレス com.aph@aphrodi.jp
=====================================
アフロディ株式会社 本社
〒194-0013 東京都町田市原町田1-13-1
TEL(042)732-3160
E-Mail com.aph@aphrodi.jp
=====================================
20241101-3